訪問看護事業ハッピーシードの訪問看護
精神科・心療内科を専門に、患者様の理想に合わせた“心理ケア“を積極的に行っていきます。
〜こんなお悩みに対応いたします〜
- 身の回りのことができなくて困っている(直接支援・利用可能な社会資源をご提案)
- 症状が辛い(症状の観察とアドバイス)
- お薬のことを相談したい
- 薬が指示通り飲めない(服薬の管理・確認・説明)
- 就労意欲があるけど見つからない(利用できる施設を一緒にお探します)
- 対人関係のお悩み、トラウマがある(精神面の安定に向かう心理ケア)

精神科訪問看護とは
精神科訪問看護とは、精神疾患をお持ちの方やこころのケアを必要とされている皆様に看護師などの有資格者が直接ご自宅にお伺いして相談をお受けしたり、助言・援助・心理ケアなどサポートいたします。
当ステーションは、特に心理ケアに力を入れて訪問させていただきます。
家庭や地域社会で安心・安全・快適な生活を送っていただけるように、ご支援させていただきます。
訪問について
・ 訪問担当の看護師が私服で訪問いたします。
・ 訪問可能地域は車で片道30分程度です。それ以外の地域の方はお問い合わせください。
・訪問の時間は、1回あたり30分程度 週1日~3日
主治医が必要と判断すれば週5日訪問することも可能です。
月曜~金曜 9:00~18:00 祝祭日は基本的にお休みですが、ご相談には対応いたします。
※医療保険を利用した訪問には、主治医の訪問看護指示書が必要になります。